PR
渋谷・東急本店「GREEN GARDEN」

ちなみに、駅に隣接しているのは「東急東横店」で、東急本店は文化村通りをまっすぐ歩いて行った先にY字路のところにある大きな建物。今回4名中2名が間違って東横店の屋上にあがってしまったそうなので、現地集合の場合には、場所をよく連絡しておいたほうがよさそげ。 ●場所:渋谷・東急本店「GREEN GARDEN」
●日時:2010年6月11日(金)17:30

「GREEN GARDEN」という名前は、屋上の園芸売り場に隣接していて、屋上とは思えないほど緑いっぱいなところからきているようだ。前に訪れた時よりは規模縮小していたが、それでも庭木なども多数あって、お客さんもたくさん来ていた。

そこを抜けるとビアガーデンが広がる。
奥にも植え込みがあり、ぐるり緑に囲まれている。

キリン一番搾りの他、ハイネケンがあり、
今静かなブーム到来中の「エクストラコールド」も用意されている。

「エクストラコールド」とは、氷点下に冷やされたサーバで注がれるビールのこと。

以前、アサヒスーパードライのエクストラコールドを体験するブロガーイベントに参加したことがあるが、温度が違うだけで、なぜか口上りがよくマイルドになる。ちょっと冷た過ぎてたくさんは飲めないかもしれないけど、
「これをビアガーデンで一杯目に飲めたら最高だよなあ」
と思っていたら、なんとここにあった!

ワールドカップ関連でカクテルもいろいろ。

通常のフードメニューもお手頃価格で結構種類ある。
以前訪れた時は、お料理も今ひとつな感じで、あまり魅力を感じていなかったんだけど、その印象はがらりと変わった。

まだ空が明るいうちに飲むビールって、なんでこんなに美味しいんだろうね♪
時間帯のせいか、2~3人の少人数のグループ中心で、
中には、ひとりで来て本を読みながらビールを飲んでいる外国人女性もいた。

ワールドカップメニューも。

これがカメルーンのバナナドーナツ。

ドイツの緒リソーに、韓国のチヂミ。
どれもおいしいし、ビールにぴったりだ。

会場はこんな感じ。
奥の階段登ったところのデッキにも丸テーブルがいくつか並べられている。

自分たちはそこで飲んでいたが、風も気持ちいい。

エクストラコールド。
飲み比べないとちょっと違いわかりにくいかもしれないけど、機会あればぜひ。

徐々に空が濃紺色に染まってゆくにつれ、
人も増え始めてにぎわい始めるビアガーデン。
いつもと違った渋谷の夜を過ごしてみてはいかが?
●渋谷・東急本店「GREEN GARDEN」の詳細はこちら
執筆者:東京ビアガーデン情報館管理人 和田
エリア別一覧
タイプ別一覧
エリア別ビアガーデン一覧
タイプ別ビアガーデン一覧

営業中&近日開始
屋外だから気持ちいい!季節先取り「春ビアガーデン」を楽しもう

持ち込みOK
BBQ場や屋上に食材&ドリンクを持ち込んでのんびり外で過ごそう

例年4~5月OPEN一覧
梅雨入り前の爽やかな空の下、実はベストシーズン!人気店も当日可♪覧

夜景がきれい!
そびえ立つ高層ビル群を見上げ飲むビールは大都会・東京ならでは!

食べ飲み放題!
思い切り飲んで好きなだけ食べる!仲間とわいわい楽しくバイキング。

雨天OKな席あり
梅雨時はいつ雨が降るかわからず幹事どきどき。屋根があれば安心♪

庭園ビアガーデン
芝生で飲むビールも最高!たまには落ち着いた雰囲気の庭園で。

ちょっと贅沢気分
都内にいながら旅行気分も味わえる。特別な人と贅沢な夏の夜♪

個性派ビアガーデン
高尾山から眼下に広がる夜景に乾杯?それとも東京湾の上で?

軽く一杯&お一人様OK
会社帰りにちょっと立ち寄りたい、一人で気軽に飲める場所も。

クラフトビールが飲める
今注目のクラフトビール!個性あふれる味を飲み比べて楽しさ倍増。

ショーを楽しむ
みんなで行くなら生演奏ライブやショーがあるいつもと違う空間。

お得なクーポン
割引や特典など、お得なクーポンを配布しているビアガーデンです。