PR
[半蔵門]グランドアーク半蔵門 ビアテラス

03-3288-0111
公式サイト
【場所】地下鉄半蔵門駅徒歩2分
【営業時間】17:00~22:00
【席数】?席
【フロア】地上
【期間】2009/6/1~9/30
【飲み放題】飲み放題(2時間)1,700円
【中ジョッキ】?
【枝豆】600円 皇居のお堀すぐそばにあるホテル1Fにある、大きなガラス張りの開放的なレストラン「パティオ」のテラス席。
そんなには広くはなく、静かな落ち着いた雰囲気の中で料理も楽しめるホテルビアガーデンだ。明かりも限られているのでちょっと暗いが、テーブルにはキャンドルも置かれていて、緑も多く、大人な雰囲気の場所。
その割りに価格は比較的お手頃。飲み放題は2時間1,700円で、お料理も、牛フィレ肉のステーキや、帆立て貝のソテーなど本格的なものだが、1000円台が多く、そんなに大量に注文するのでなければ、予算4000円~5000円程度でも十分。デートや接待にも使える場所だ。
▼行ってきましたレポート(2009.7.12)

今回は、友人と、友人の友人と、友人の友人の友人と4人でのビアガーデン。
つまりお互いに始めて同士という人もいる間柄だったんだけど、開放的なビアガーデンはあまり緊張感もなく楽しく飲めるのがいいなあと。

飲み物は単品オーダーもできるけど、
3杯以上飲むなら、2時間1,700円の飲み放題コースにしてしまったほうがお得。
自分で注ぎに行くとかでなく、注文するとすぐ持ってきてくれる。
この時は、頼む前にピッチャーででてきてしまった。
飲みまくる集団だとばれたのだろうか?

マルガリータがおいしい。
そして写真でわかると思うが、日が沈むとどんどん暗くなってゆく。

建物沿いの割と細長い庭なので、席数はそんなにない。
スペースもゆったりしていて、大集団とかもいないので、しずかにゆったり飲める場所だ。
あまり知られていないので、穴場かもしれない。

で、最後はこのくらい暗くなっちゃう。
こうなるともう、テーブル上のキャンドルが頼り。

友人は白ワインを注文。
おぼろげな記憶では「白ワインおいしいですか?」と聞いた友人に、「ビールのほうがおすすめ」とか答えていたような気がする。
他に、キールとかカクテルもあり、これで1700円ならお得だなあと。

そんなこんなであっという間に終了時間になってしまい、
その後、ホテル二階のカクテルが有名なバーに行って、夜景見ながらちょろっと飲んで帰ってきた。
半蔵門駅からも割と近いので、
仕事関係の人など誘って少人数で飲みに行くにもおすすめの場所。
パティオ ( 半蔵門 / 西洋料理一般 )
★★★★★5.0
powered by livedoor グルメ
執筆者:東京ビアガーデン情報館管理人 和田
エリア別一覧
タイプ別一覧
エリア別ビアガーデン一覧
タイプ別ビアガーデン一覧

営業中&近日開始
屋外だから気持ちいい!季節先取り「春ビアガーデン」を楽しもう

持ち込みOK
BBQ場や屋上に食材&ドリンクを持ち込んでのんびり外で過ごそう

例年4~5月OPEN一覧
梅雨入り前の爽やかな空の下、実はベストシーズン!人気店も当日可♪覧

夜景がきれい!
そびえ立つ高層ビル群を見上げ飲むビールは大都会・東京ならでは!

食べ飲み放題!
思い切り飲んで好きなだけ食べる!仲間とわいわい楽しくバイキング。

雨天OKな席あり
梅雨時はいつ雨が降るかわからず幹事どきどき。屋根があれば安心♪

庭園ビアガーデン
芝生で飲むビールも最高!たまには落ち着いた雰囲気の庭園で。

ちょっと贅沢気分
都内にいながら旅行気分も味わえる。特別な人と贅沢な夏の夜♪

個性派ビアガーデン
高尾山から眼下に広がる夜景に乾杯?それとも東京湾の上で?

軽く一杯&お一人様OK
会社帰りにちょっと立ち寄りたい、一人で気軽に飲める場所も。

クラフトビールが飲める
今注目のクラフトビール!個性あふれる味を飲み比べて楽しさ倍増。

ショーを楽しむ
みんなで行くなら生演奏ライブやショーがあるいつもと違う空間。

お得なクーポン
割引や特典など、お得なクーポンを配布しているビアガーデンです。