[番外編]サントリー京都ビール工場見学ツアー(2)|東京ビアガーデン情報館<2023年版>人気の都内ビアガーデン・ビアテラスを探そう!
東京ビアガーデン情報館トップページ管理人訪問レポート

[番外編]サントリー京都ビール工場見学ツアー(2)

写真今回のツアーは全部で15人以上。そのうちの一人で、超美人なのにぶっちゃけている某Aさんは、ついこの間、千葉にあるサッポロのビール工場に行ってきたばかりなのだという。

でも話を聞いてびっくりした。
平日昼間に、“一人”で自転車に乗って行ってきたんだという。


女性が一人でビール工場見学ですかい!


いろんな人がいるなあと。

「一緒に行ってくれる人がいないよー」

とか、ぐだぐだ言ってないで、自分ももっとアクティブになろうと思った瞬間。まあ・・・一人でビール工場見学に行く勇気はやっぱりない気がするけど(試飲タイムもひとりでぐびぐび飲んでたってことだよね・・・ツワモノだなあ、Aさん)。

写真

試飲会場には、外から緑の光が差し込んで、ちょっと幻想的な感じ。

写真

釜でぐつぐつ煮られて、酵母が何倍かに増えて、糖分がアルコールと炭酸ガスになって、あとなんだっけ?そうそう、なんちゃらフィルターでろ過されて、ガンガンガン!と樽に詰められたビールが、注がれている。


琥珀色がきれい~♪


写真

そして泡がクリーミー~♪
こんなビアサーバーが自宅にあったら幸せだなあ。

まあ、缶シェイク方式でもいいけど。

写真

ツアー中、なんどか「土曜倶楽部さま」と呼ばれて赤面したが、そのご一行がこちら。
30代後半が中心で、知的好奇心いっぱいの、一生お付き合いしていきたいなあと思える人たちだ。

写真

おいしい~♪
最高においしい~♪

ビール工場で飲む、新鮮なザ・プレミアム・モルツ。

写真

一杯目はさっくり飲み干して、お替りをもらいに。

写真

二杯目はモルツ。

写真

おいしそうにグラスを傾ける、イケメン2人組。

写真

夏休み最後の土曜日ということで、他にも見学客が大量にきていた。

写真

お一人様、健康のため3杯までということなので、最後の一杯はザ・プレミアム・モルツもう一度。
実はこの後、山崎蒸留所もビアガーデンも行くのだけれど、そんなことはおかまいなし。

タダビールは、飲めるだけ飲んじゃうよん(^_^)。

東京に帰れなくならない範囲でね。
(↑この7時間後、東京行き新幹線最終に乗り遅れることになることを、この時はまだ知らない)

写真

おいしいビールの注ぎ方講習。

写真

きれいなエンジェルリング♪
ツアー引率のMさんによると、グラスがきれいで、ビールが上手に注がれていないとこれはできないので「おいしい証拠」なんだとか。

あと、リズミカルにある程度のスピードで飲まないとだめみたい。

写真

最後のお楽しみは、ファクトリーショップでのお買い物。
私は荷物を重たくしてしまうと後がつらいので、今回は見るだけ。

写真

樽で燻製させた鮭とば。

写真

ビアジョッキ絵柄のはんかちなど、かわいい。

写真

なっちゃんのペンケースもあった。
傾けると、オレンジ色の液体が移動する。

写真

きれいな泡ができる陶器のビアマグ。
東京ビアガーデン情報館に併設する「アフィリエイトショップ」として、ビアジョッキとか、こだわりのビール関連アイテムを集めて紹介してみるってのもありだなあ。

写真

ザ・プレミアム・モルツのロゴが入ったグラス。
お土産に「Kyoto」の文字が入ったグラスを2ついただいた。
(Mさん、ありがとうございます!)

写真

気になったのがこれ。
片面がメッシュになった、黄色いナイロンバッグ。

この見本の中には、ザ・プレミアム・モルツ6缶パックが入っているんだけど・・・

写真

別の場所では、なんと24缶ケースがすっぽり入っていた。
どうも大きさもぴったりみたいだ。

24缶ケースを持ち歩くためのナイロンバッグ?
そんなニーズってあるの?

もしかして、ケースで買うとこれがもらえる!的ノベルティだったのかしらん。

写真

お土産を片っ端から買っていたのは、昨年のワイナリー工場にも参加した、倶楽部発起メンバーのSさん。

写真

ビデオカメラを向けたら、袋からだして、披露してくれるサービス精神。
それにしても、いろいろ買いましたねぇ。

写真 写真

そして、タクシーに分譲してビール工場を後にした。


●サントリー京都ビール工場公式サイト